「サウナでダイエット効果はあるのか?」
2025.05.25
皆さんこんにちは!
HARVIAサウナディーラー山中湖、サウナリーダーの中澤 匠(なかざわ たくみ)です!
最近「サウナって痩せるんですか?」と聞かれることが増えました。
実際、汗をたくさんかくし、終わった後は体重が落ちていたりしますよね。
でも、それって本当に脂肪が燃えているのか…?
気になるところだと思います。
結論から言うと、「サウナ=直接的な脂肪燃焼」はそこまで期待できません。
でも、ダイエットに効果が“間接的に”出ることは十分あります!
その理由は大きく3つあります。
① むくみが取れて体が軽くなる
サウナの発汗で水分と老廃物が抜けると、むくみが改善。
特に女性の方で「顔まわり・足元がスッキリした」と実感される方も多いです。
② 睡眠の質が上がって代謝が整う
サウナ → 水風呂 → 外気浴で自律神経が整い、睡眠の質が上がる。
寝てる間の脂肪燃焼やホルモン分泌が正常になることで“痩せやすい体質”に近づくんです。
③ ストレスが減ると“食欲過多”が落ち着く
ストレスで食べてしまう…って人も多いと思います。
サウナはリラックス効果が高く、無駄な食欲をコントロールしやすくなります。
ということで、「サウナに入ったら脂肪が燃える!」とはいきませんが、
体を整えることで“結果として痩せやすい状態になる”のは間違いないと感じています。
気になる方は、まず一度体験してみてください!
それではまた^ ^