皆さんこんにちは!
HARVIAサウナディーラー山中湖、
サウナリーダーの中澤 匠(なかざわ たくみ)です!
今日はちょっと、「サウナに入ったあとの話」をしたいと思います。
サウナに入って、水風呂に入って、外気浴で整って…
「よし!整ったー!!」で終わりがちなんですが、
実は、整った“あと”の時間こそ、すごく大事なんです。
例えば――
・しっかり水分をとる
・ミネラルや塩分を少し補う
・軽く体を伸ばす
・呼吸を整える時間を取る
・ゆっくりした音楽を聴く
こんな“ちょっとしたこと”をするだけで、
サウナの効果がグッと持続します。
僕自身も、初めは「ととのった!」
だけで満足してました(笑)
でも、HARVIAサウナを体験して、
じっくり深く整えるようになってからは、
そのあとのケア次第で「翌日の体調や気分」が
まったく違うと実感するようになりました。
たとえば、おすすめはこれ↓
サウナ後に飲むハーブウォーター
→ カモミールやレモングラスなど、
心を落ち着けてくれるものが◎
サウナ後ストレッチ
→ ほぐれた体に軽く動きを入れると、
疲労回復もスムーズに!
ちょっとした“自分時間”
→ 本を読む、手帳を書く、
スマホを置いてぼーっとする。それもケア。
サウナって「熱さ」と「冷たさ」で体を揺さぶる分、
そのあとの“落ち着く時間”が心にも体にも必要なんですよね。
もし、いつもサウナに入って
「なんか翌日だるい…」と感じる人がいたら、
それはもしかしたら
アフターケアが足りてないのかもしれません。
HARVIAサウナは、
体の芯からじっくり温めてくれるので、
ととのった“あとの時間”をもっと心地よくしてくれます。
整うのはゴールじゃなくて、スタートかもしれませんね。
「サウナに入ったあと、どんな時間を過ごしてますか?」
ぜひ、自分だけの
ととのい後のルーティン”を見つけてみてください!
それではまた^ ^