皆さんこんにちは!
HARVIAサウナディーラー山中湖
サウナリーダーの中澤 匠(なかざわ たくみ)です!
「サウナって熱そうでしんどそう…」
そう思っている方も多いのではないでしょうか?
でも実は、サウナはただの“熱い部屋”ではありません。
正しい入り方をすれば
体も心も驚くほどリラックスできる空間なんです。
ここでは、サウナに入ったことがない方でも
イメージしやすいリラックス効果をご紹介します。
体が軽くなる血行促進
サウナの熱で血管が広がり
全身の血流がスムーズになります。
肩こりや冷えがやわらいで「体が軽くなった!」と
感じるのはこのためです。
普段デスクワークで疲れている人にもぴったり。
頭がスッキリするストレス解消
サウナでしっかり汗をかくと
体だけでなく気持ちもスッキリ。
脳内では“幸福ホルモン”と
呼ばれるエンドルフィンが分泌され、
自然とリラックスした気持ちになります。
モヤモヤした気分が晴れる感覚を味わえます。
ぐっすり眠れる深いリラックス
サウナに入った後は体温が一時的に上がり
その後ゆっくり下がっていく過程で自然な眠気が訪れます。
夜のサウナは特に効果的で
「布団に入ったらすぐ眠れた」
という人が多いのも特徴です。
初めての人でも楽しめるポイント
・いきなり長時間入らず、まずは5〜8分から
・水風呂が苦手なら“かけ水+外気浴”でも十分
・空いている時間帯を選ぶと落ち着いて体験できる
まとめ
サウナは「熱くて苦しい場所」ではなく、
自分をリセットしてリラックスできる場所です。
血行促進、ストレス解消、睡眠改善など
メリットはたくさん。
「サウナって何がいいの?」と思っていた方も
一度体験すればきっと答えが見つかりますよ。
そして、実際にHARVIAサウナで“
リラックス効果”を体感してみたい方は、
次回のサフェスでぜひ体験してください!
それではまた^ ^